Blog ブログ

Blog

HOME//ブログ//全日本実業団弓道大会に行ってきました

ブログ

全日本実業団弓道大会に行ってきました

こんにちは!滋賀県守山市の弓道税理士、酒屋です。

先週に続いて弓道ネタです。
10月5日(土)・6日(日)と全日本実業団弓道大会へ行ってきました!

ここ15年くらいは、明治神宮で2回やって伊勢神宮1回というペースで開催されているようです。今年は伊勢神宮で開催。全日本弓道選手権(天皇杯・皇后杯)も開催される由緒正しい道場になります。審査の会場に使われることは無いらしいので、こんな道場で弓が引けるなんて貴重な経験。

目次

チーム編成

5名1チーム(遠的は3名1チーム)で競技規程によると「同一事業所に在籍する者及びその事業所に勤務をしていた退職者をもって編成」とあります。私みたいなフリーの税理士でも前職のOBとして参加できちゃうんですよ

1社あたり何チームでも組めるようで、大企業はA~Eまでチーム登録されていたりします(つまり社内弓道人口が25人以上ってこと!?)
まあ社名は出しても問題ないと思うので書きますが、JFEスチール・日立製作所・横河電機・三菱電機伊丹はEチームまで、NEC・NTT東日本・東芝・神戸市役所がDチームまであります。そんだけの規模の弓道部を抱えてるってことですから、弓引きとしてはうらやましい限り。

その他のルールとしては
「同一の企業・官公庁の別事業所在籍者は構成員に加えてよい」
「出向者は、出向先・出向元どちらの事業所のチームから出場してもよい」
「下請会社と元請会社の在籍者の混成チームは認めない」
等々。子会社・グループ会社はNGってことですね。実業団と似ている「勤労者大会」では子会社・グループ会社はOKで、OBはダメやったはず。

採点

実業団大会独自の三色的を使用します。中央から10点7点5点3点。
「採点は、的表面主義とし、掃き矢及び他からの矢も採点できる」という採点ルールになっています。そう、的表面にどれだけ入っているかで判定するので掃き矢OK・隣からの的中もOKという面白いルールなんです。
1つの的に1チームが縦に並んで、大前から順に引いていきます。大前の人は引き終わったら的の方へ集合し、チームが引き終わったら、隣のチームの的を相互採点し、サインをする、という流れになっています。

神宮会館

内宮の入り口にある神宮会館と弓道場が隣接しています

おかげ横丁

神宮会館のすぐ目の前が「おかげ横丁」というお土産街になっています

1日目

9時に開会式、今年は140チームの参加とのこと。一次予選で5人×4射を2回やって、上位96チームが2日目のトーナメントに進みます。試合が始まると「さぁ一本!」という掛け声があちらこちらから響きます。的中時には「よおおおし!」と、景気がいい大会です。伊勢神宮の弓道場は神宮会館に隣接している第1弓道場と、坂の下にある第2弓道場があります。第2弓道場は通常時は遠的場として使用しているらしく、今回のように近的で使用するときは発砲スチロールの安土に紙で的を貼り付けるという仕様。的中しても音が無いのでびみょい・・・
16時すぎに全チーム引き終わり、予選通過チームが決定。うちのチームは後半大コケしましたがなんとか予選通過しました。あとは産業別の順位が1次予選の得点で決まります。電機とか官公庁とか、何種類か産業が分けられていて、各産業で1~6位が表彰されます。

第2弓道場

遠的射場のなかに仮設の近的安土が。

採点中

お隣さんチームと、相互採点。

2日目

2日目は個人戦とトーナメント戦、第2弓道場では遠的大会が行われます。遠的の的も3色。遠的場のネットを超えると山林に一直線というチキチキな設計。本日も何本か遭難したようで、実業団のHPでも公開捜査が行われています。

トーナメント戦は8チーム×12ブロック、各ブロックのトーナメント勝者12チームが決勝戦で競います。
うちのチームはトーナメント1回戦であえなく敗退。残念。

遠的で、締め

お昼前に遠的に行きました。こちらは各自空いてる時間にエントリーしてゼッケンを受け取り、行射していきます。
なんと3射場。明治神宮も3射場でしたけど、あっちはもっと的が詰め詰めやった気がします。お伊勢さんは結構広々してました。
まあまあ練習通りに引けたけど、矢所がわずかにブレて、3点、3点、0点、5点という内容。入賞にはまったく届かなかったけど、伊勢神宮デビューできて楽しかったです。

遠的の結果

こんな感じ。調子よければ戦えるで・・・

近的の結果

決勝戦は4射×5名の成績です
トーナメントは2射×5名

優勝のイビデンさんは常勝チーム。気合の入り方が違う
それにしても大企業ばっかり

まとめ

うちのチームは結局、何の成果も!得られませんでした!!

今年は実業団のHPで招集の連絡もタイムリーに行われました。結構便利やけど、やっぱり射場の混雑はなかなか大変。期間限定かもですが、リンク貼っときます


来年は明治神宮。ちょっと遠いけど、しっかり仕事して交通費貯めとかねば。

SHARE
シェアする
[addtoany]

ブログ一覧